第3回:財務会計(11/6)

講座概要

財務会計の基礎を学び、現場で必要な数字の視点と効果的な事業戦略を養います。事例研究を通じて、コスト構造の理解や効率的な業務遂行ができる実践的スキルを身につけます。

詳細プログラムを

日程 テーマ/内容 実施方法

2025年11月5日(木)

終日

(予定)
(1)財務会計の基礎
(2)売上か利益か
(3)固定費と変動費
(4)事例研究

対面
セミナー名 第3回:財務会計 ~企業のコスト構造を理解し、 経営者目線を養う財務会計~
対象者 ・中間管理職やマネジメントの業務に従事している人
・プロジェクトに対してコストや費用感を持って仕事したい人
・上司などにプロジェクトを数字で説明したいと考えている人
場所

JA・AZM ホール別館 201(宮崎市霧島丁目1-1)

申込締切 2025年11月3日(月)
定員 30名
受講料 無料
形式 対面

応募が多数の場合、宮崎県内に本社を置く事業者・団体様を優先して受付させて頂きますので事前にご了承のほどよろしくお願い致します。

第3回:財務会計(11/6)
のお申し込みはこちらから

講師のご紹介

Hiroshi
Oya

大矢  

大矢経営診断事務所代表
中小企業診断士

1986年宮崎銀行に入行。銀行時代はベンチャーキャピタルへの出向や審査部にて勤務。支店長職を経たのち、公益財団法人宮崎県産業振興機構に出向、2019年中小企業診断士として独立。2024年3月まで同機構のマネージャーを務めた。2020年からは宮崎県プロフェッショナル人材戦略拠点のマネージャーも務めている。これまでの経験を活かし、県内中小企業への支援活動を行っている。

第3回:財務会計(11/6)
のお申し込みはこちらから

ほかの講座もぜひご覧ください

ともに学びともに宮崎の未来を
リードしませんか?

各講座ごとに定員がございます。
定員に達した講座から順次受付を終了しますので、予めご了承ください。