人材育成担当者向け~育成支援講座~

講座概要

クリックでPDFが開きます

詳細プログラムを

  • 終日10:00~17:30
日程 テーマ/内容 実施方法

10月23日(木)

終日

メンバー・組織の育成における悩みの共有/解決に向けお互いの考えを深める

・イントロダクション 参加者交流 お悩み・課題の整理
・年代別 育成対象の考え方、価値観の違いについて
・育成の3大課題(組織への定着・やる気の向上・キャリア支援)
・モチベーションマネジメント
※本講義は参加者同士のディスカッションを中心に進めていきます。

対面

インターバル期間(10月22日~11月19日)

SlackやGoogleなどでグループチャットを使い、講師と参加者の皆様が交流を図ることができる場を用意します!
(活用例)
 皆様からの質問の回答/最新の人事トレンドの発信/職場のお悩み相談 等

11月20日(木)

終日

体験ワーク・ディスカッション等を通じて育成スキルの本質への理解/スキルを組織内でどう広めていくかを学ぶ

・成長につながる目標の立て方
・メンバー育成に必要な3つのスキル(ティーチング・コーチング・フィードバック)
・メンバーへの教え方・仕事のポイントの伝え方(ティーチング)
・メンバーが育つ仕事の指導方法(フィードバック)

対面

インターバル期間(11月21日~12月9日)

SlackやGoogleなどでグループチャットを使い、講師と参加者の皆様が交流を図ることができる場を用意します!
(活用例)
 皆様からの質問の回答/最新の人事トレンドの発信/職場のお悩み相談 等

12月10日(水)

終日

心理学を用いた価値観の違いの整理/キャリア面談などに活かせコーチングスキルを学ぶ

・メンバーの強みの発見、強みの活かし方
・メンバーとの面談方法(コーチング)
・キャリアコンサルタントの役割 / 資格取得に向けて
※国家資格キャリアコンサルタントの資格取得や社内でのキャリア面談のやり方についても本講座で触れていきます。

対面
セミナー名 人材育成担当者向け~育成支援講座~
対象者 企業の人事担当者やメンバーの育成にお困りのリーダー・マネージャーの方
場所

高千穂ホール

期間 2025年10月23日(木)~2025年12月10日(水)
申込締切 2025年10月21日(火)
定員 30名
受講料 無料
形式 対面

応募が多数の場合、宮崎県内に本社を置く事業者・団体様を優先して受付させて頂きますので事前にご了承のほどよろしくお願い致します。

人材育成担当者向け~育成支援講座~
のお申し込みはこちらから

講師のご紹介

YASUTAKA
NAGAI

永井 康嵩 

株式会社イースト 研修講師
資格:国家資格キャリアコンサルタント/SLⅡ®認定講師

新卒で新聞社に入社。大手ナショナルクライアントとのタイアップ広告やイベント事業に従事。その後、広告業界の売上低迷とそれが起因する組織問題(若手社員の離職)を解決すべく人事コンサルタントに転身。以来、組織開発・人材採用・研修開発・講師として5年間にわたり50社近くの企業案件を担当。2019年からは大手派遣会社での人事責任者、株式会社イーストでは研修事業の立ち上げなどにも従事。外部コンサルタント、社内人事責任者として両方の視点から企業の真の課題に合わせた本質の取り組みを設計することが可能。
【登壇領域】 通算350登壇/延べ参加者数5,000人

管理職マネジメント/中堅層リーダーシップ/若手階層別/採用面接官トレーニング/新入社員研修/営業研修/キャリアコンサルタント育成支援/人事職育成支援/講師育成支援等/

人材育成担当者向け~育成支援講座~
のお申し込みはこちらから

ほかの講座もぜひご覧ください

ともに学びともに宮崎の未来を
リードしませんか?

各講座ごとに定員がございます。
定員に達した講座から順次受付を終了しますので、予めご了承ください。